2021年03月18日

介護職員初任者研修 通信課程 受講生募集中です!!

★今なら、スクーリング10日間のみで資格取得が可能です!★

お申し込みは、お電話、FAX、LINEにて受付中です!お気軽にお問い合わせください!!








Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at18:02Comments(0)募集中の講座介護職員初任者研修

2021年03月15日

【5月開講】公共訓練 介護福祉実践科 受講生募集【3か月】

ジョブシティカレッジ豊橋校では、2021年5月7日~7月30日までの3か月間、愛知県(東三河高等技術専門校)からの委託により以下の公共職業訓練(ハロートレーニング)を実施予定です。
訓練科名:介護福祉実践科
受講生の応募条件:特になし
取得可能な資格:介護職員初任者研修・同行援護従業者養成研修・福祉用具専門相談員・認知症サポーター・普通救命講習Ⅰ(※普通救命講習Ⅰは受講人数が10名未満の場合、中止となる可能性があります。予めご了承ください。)
訓練内容:「介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)」「福祉用具専門相談員(福祉用具レンタル事業所で勤務する際の必須資格)」「同行援護従業者養成研修一般課程(視覚障がい者の介助を行う際の必須資格)」の資格を取得可能。介護保険の制度や認知症高齢者への適切な対応方法、腰を痛めずに介助する方法等が学べる。また、「障がい福祉初任者研修」にて障害の特性や、障がい者への適切な支援方法、法律を経験豊富な講師陣が丁寧に指導する。約4日間の介護実習もあり、現場の雰囲気をつかむことができる。就職についても、サポートを行う。
(詳細カリキュラムとスケジュールは、説明会でお渡しします。)
受講生募集期間:2021年3月22日~4月5日
訓練時間:平日9:10~15:50
訓練場所:〒440-0083 愛知県豊橋市下地町字若宮66 ジョブシティカレッジ豊橋校(豊鉄バス「境田」バス停下車徒歩6分)
※その他、訓練内容等詳細につきましては、本校宛お問い合わせください。
ジョブシティカレッジ豊橋校連絡先:0532-53-4222
応募手続きの詳細につきましては、下記の東三河高等技術専門校ホームページ掲載の募集案内をご覧ください。
ホームページ:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/higashimikawa-senmonko/0000053489.html
連絡先:電話 0533-93-5222
公共訓練の受講には、最寄りの公共職業安定所(ハローワーク)に求職申込を行い、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受ける必要があります。



< 2021年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ジョブシティカレッジ豊橋校
ジョブシティカレッジ豊橋校
豊橋市下地町で『介護福祉士実務者研修』『同行援護従業者養成研修』などを実施している職業訓練校のブログです。
スタッフはダンディーな校長先生とキュートな女性職員ばかりデス☆
事務局が日々、研修の告知や受講生さんたちの訓練の様子(講義や実技など)
を綴っています☆

ホームページはこちら

facebookを始めました☆