2014年06月24日

同行援護従業者養成研修☆応用課程!!

先日、同行援護従業者養成研修の応用課程2日目を実施致しました~!!


応用課程は、基本的に2日間の研修で、初日には講義&演習を行います。

演習時には、2人組のペアになり、1人がアイマスクをして、もう一人がガイド役になり、

屋内外のいろいろな場面(道、細道、階段、溝、段差など)で歩行練習と情報をお伝えする練習を行います。



応用の2日目は、ほぼ1日お出掛けです♪

お出掛けといっても、2人組のペアになり、1人がアイマスクをして、もう一人がガイド役になり、

教室から外へ出て、バスに乗って、電車に乗って、デパート行って、お買いモノして・・・と、

様々なシチュエーションでのガイドを練習致します。



今回の応用2日目は、研修史上、初の雨天。。。

「大変そうだなぁ・・・泣」と思っていると、

「応用課程だから、雨だよね!」と、ポジティブ発言する方がっ!! 素敵です。



また、この応用課程・・・多くの方の御協力により、成り立っております。

日曜日という混雑する日にも関わらず、快く利用を承諾して下さった豊橋鉄道さんや、

多くのお客様がいらっしゃるにも関わらず、快く場所をお貸し下さった穂の国百貨店さんのご厚意に、本当に感謝ですnicoキラキラ




穂の国百貨店さんでは、アイマスク体験をしたままの状態で買いものさせて頂いたんですが、店員さんも「こちらも勉強になります」と言って下さり、大変ご丁寧にご対応頂きました。





また、研修中の我々と一緒にバスや路面電車に乗車されていたお客様や、百貨店でお買いものをされていたお客様の皆様も、練習中の様子を温かく見守って下さったことに、感謝致します。ありがとうございました。


他のお客様が多い状況も、ガイドする立場には勉強になる点だったように思います。

本当にリアルな場面で貴重な経験をさせて頂いたことを、今後のガイドに役立てていきたいですicon23

Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at15:41Comments(0)演習・実習募集中の講座

2014年05月18日

同行援護従業者養成研修2日目☆

本日、同行援護従業者養成研修一般課程の2日目です!

先週の日曜日、5月11日から毎日曜日3回に渡り行われるこの研修・・・

講義よりも演習形式で実体験をしながら習得するのが特徴なんです。


普段は、視覚障害の方のガイドをするお仕事をしている受講生の皆さん。

なかなか、ご自身が視覚を遮断された状態で、ガイドされる側の感覚を味わう機会はないと思います。

大変貴重な体験と、技術の習得になるんじゃないんでしょうか・・・icon12


↑先週の演習風景・・・ご利用者様に『アイマスクしてお弁当を食べて頂く』際の支援について






↑↓溝のある場所での誘導についての支援








Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at15:30Comments(0)演習・実習募集中の講座

2012年08月14日

施設実習

結構、降り続いた雨icon03icon05も上がれば、

キビシい夏の暑さに逆戻りですねぇicon01

3期生さんたち・・・

昨日から、『施設実習』がスタートしましたicon10icon10

実習が終わった時間を見計らって、何名かにお電話しましたicon

初日の様子や、一日の業務の流れ、どんな事(業務)をしたか等・・

の話を聴かせて頂きましたwakaba

皆さん、今週は『居住型実習』の施設さんでお世話になっておりますkao

『シーツ交換』『環境整備』、『食事介助』、『入浴介助』・・・

少しづつ、経験させてもらっている様子icon

これで、少しは緊張もほぐれたかしら・・・??

この調子で、頑張っていってほしいものデスicon21

私の方も、明日あたりから皆さんの実習の様子を拝見しに

実習施設さんへお邪魔させて頂く予定デスflowerflowerflower

事務局は・・・只今『4期生募集』に奔走中でございますicon16icon16icon16









Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at14:38Comments(0)演習・実習

2012年08月08日

事前演習Ⅲ

『事前演習』も本日最終日~kaeru


午後からは・・・ジョブシティカレッジ豊橋校の修了生

『1期生・2期生』から就職して職場の様子など、

実際現場で働いている方たちからのお話を聞かせて頂きましたicon

特別養護老人ホームに勤務されている方、小規模多機能型施設、デイサービス、障害者施設・・・

皆さん、正社員の方ばかり・・・

総勢、7名の方に来て頂き、質問形式でお願いしましたicon





色々と大変な場面も経験されて、すっかりお顔は介護職員さんですキラキラ キラキラ キラキラ


3期生さんも興味津々なご様子・・・

後半、3期生全員から、また講師の先生方からの質問・・・

大変なこと、しんどいこと・・・ツラい部分・・

嬉しいこと、良かったこと…やりがい・・

本当に現場で頑張っている姿はとても素晴らしい限りですicon


本日、最後の講義で、3期生さんたちは

『実習に対する意気込み』をおひとりずつ発表kao


そして、ラストは・・・




『エイ、エイ、オーーッ』icon21


みんなで声を出し『気合』を入れましたicon09


来週からは施設実習デスflowerflowerflower




Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at19:19Comments(0)演習・実習

2012年08月07日

事前演習Ⅱ

本日、『事前演習』icon2日間目・・・

事例を元に記録用紙の記入を実践・・

いくつかの例をグループワークで話し合い、発表wakaba

と・・実際の記録用紙の記入を体験icon10


明日はいよいよ事前演習最終日デス・・・kao








Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at18:27Comments(0)演習・実習

2012年08月06日

事前演習!!

今日は久しぶりに『雨icon03が降りましたねっwakaba

私的には・・・ちとショックでしてicon10

実は・・昨日、icon『洗車』したばかりkao

しかも・・・すご~~久々にicon11

ちょっぴりですが・・キレイな車になったのに・・icon11

くやしいっ~~すkaokao





本日から3日間、3期生さんたちは『事前演習』の講義デスwakaba

来週からは施設実習突入なので・・・

本当に、本当に・・・実習目前icon10

この講義で、『実習の心構え』、『実習での留意点』、

『実習記録の記入の仕方』
等を学びますhome02


きっと・・・3期生さんたちもいよいよ実習が始まるということで、

期待や不安と何とも言えない複雑な心境ではないでしょうか・・・


でも・・・実習はきっと更にご自身の成長にもなりますし、

何より現場を知る意味ではとても大切な時間ですicon10

長いような短い15日間icon


とっても大変ですが・・・

皆さんが充実した15日間が過ごせる事を期待しておりますぅキラキラ キラキラ キラキラ







Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at19:17Comments(0)演習・実習

2012年06月22日

実技実習Ⅲ

今日は・・お天気回復してicon01 暑くなりましたicon10


今日の講義・・『コミュニケーション介護技術』 flower

実技がある日デスkao

本日も色々と新しい実技にチャレンジしておりましたwakaba


flower 衣服の着脱

flower 入浴・清潔・清拭・部分浴










来週から実技テストも始まります!

しっかり覚えて頂いて・・・

実習、現場で働く介護職員さんに

なって活躍されているお話を楽しみにしております kao


Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at18:58Comments(0)演習・実習

2012年06月15日

今週も・・

こんにちは・・kao

本日は・・金曜日 wakaba

そう・・『 実技実習 』 の日なのです icon

いよいよ 実技テスト も始まります icon10






今日は、講師の先生から実技テスト  ①シーツ交換
                        
                         ②安楽体位
                       
                         ③車椅子、移乗・移動


のシュミレーションをして頂いて、何度も練習です icon10


手順、声掛け、時間・・・色々なところに配慮して行わなければなりません icon10icon10

やはり・・・練習して、練習して・・覚えるしかありませんicon


講義が終わった後も1時間ぐらい残って、毎日練習に励んでいる3期生・・・(特に男子メンバー頑張っておりますキラキラ


皆さん、無事合格できるよう、事務局も応援しております キラキラキラキラキラキラ





Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at15:42Comments(0)演習・実習

2012年05月21日

実技実習

先日、実技の実習がありましたcherry03

ベットからの移動
    水平移動
    上方移動
仰臥位から側臥位の移動    等


今回の訓練が3月19日にスタートして、早2ヶ月が過ぎましたicon10


講義に実技にと、毎日頑張っていらっしゃいます☆





  
 

皆さん、真剣に取り組んでいますnico








Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at17:52Comments(0)演習・実習


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ジョブシティカレッジ豊橋校
ジョブシティカレッジ豊橋校
豊橋市下地町で『介護福祉士実務者研修』『同行援護従業者養成研修』などを実施している職業訓練校のブログです。
スタッフはダンディーな校長先生とキュートな女性職員ばかりデス☆
事務局が日々、研修の告知や受講生さんたちの訓練の様子(講義や実技など)
を綴っています☆

ホームページはこちら

facebookを始めました☆