2019年11月22日

喀痰吸引等研修(3号研修)受講生募集中!

画像2枚目の入校申込書を印刷して頂き、必要事項をご記入の上当校宛ご返送頂ければ、申込完了です!(郵送もしくはFAXにてご返送ください。)

宜しくお願い致します!






Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at17:47Comments(0)募集中の講座

2019年11月13日

1月開講 定住外国人向け介護職員初任者研修科 受講生募集!

【12月2日、募集期間終了しました。ありがとうございました!】
ジョブシティカレッジ豊橋校では、2020年1月7日~3月31日までの3か月間、愛知県(東三河高等技術専門校)からの委託により以下の公共職業訓練(ハロートレーニング)を実施予定です。

訓練科名:介護職員初任者研修科

受講生の応募条件:一定程度の日本語能力を有している外国人

取得可能な資格:介護職員初任者研修修了・普通救命講習Ⅰ修了
※受講人数が10名以下の場合、普通救命講習Ⅰは中止となる可能性があります。予めご了承ください。

訓練内容:介護職員初任者研修の講義・演習を基本カリキュラムにして、日本語や日本の歴史・生活文化・マナーの講義を行うことにより、外国人が介護職員として働く為の、基本的な理念・姿勢、知識・技術を習得してもらう。

受講生募集期間:2019年11月20日~12月2日

訓練時間:平日9:20~16:00

訓練場所:〒440-0083 愛知県豊橋市下地町字若宮66 ジョブシティカレッジ豊橋校(豊鉄バス「境田」バス停下車徒歩6分)

※その他、訓練内容等詳細につきましては、本校宛お問い合わせください。
ジョブシティカレッジ豊橋校連絡先:0532-53-4222

応募手続きの詳細につきましては、下記の東三河高等技術専門校ホームページ掲載の募集要項をご覧ください。
ホームページ:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/higashimikawa-senmonko/higashimikawa.html

 連絡先:電話 0533-93-5222

公共訓練の受講には、最寄りの公共職業安定所(ハローワーク)に求職申込を行い、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受ける必要があります。

Posted byジョブシティカレッジ豊橋校 at08:49Comments(0)募集中の講座介護職員初任者研修公共訓練


< 2019年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ジョブシティカレッジ豊橋校
ジョブシティカレッジ豊橋校
豊橋市下地町で『介護福祉士実務者研修』『同行援護従業者養成研修』などを実施している職業訓練校のブログです。
スタッフはダンディーな校長先生とキュートな女性職員ばかりデス☆
事務局が日々、研修の告知や受講生さんたちの訓練の様子(講義や実技など)
を綴っています☆

ホームページはこちら

facebookを始めました☆